
こんにちはもくです!
ある日、テレビCMを見ていた子どもたちから「これやりたいーー!」とおねだりされたのがこちらの無料公式アプリ。
『ポケモンスマイル』
ハミガキを楽しく習慣化してくれるアプリです。
このアプリを使いだしてから、子どもたちがすすんで歯ブラシを取りに行くように。
言われなくても朝昼晩のハミガキを規則正しくしてくれるようになりました。
歯磨き嫌いなお子さんや、1日3回の歯磨き習慣を身につけてほしい方に、とってもおすすめのアプリです!
ポケモン公式アプリ『ポケモンスマイル』
ポケモン公式You TubeチャンネルのCMはこちら。
ポケモンたちがのほほんとしたイラストになっていて、とっても可愛いですね。
登録方法
まずはアプリをダウンロード
こちらのアプリはポケモン公式の無料アプリです(ゲーム内課金なし)。
ポケモンスマイルオフィシャルサイトはこちら
https://www.pokemon-smile.jp/
こちらからダウンロードできます↓

こじんせってい

キャラクター、生年月日、性別を登録(「こたえない」もあります)。
うちの場合、どれが自分のデータかわかるように登録しています。
1つの端末で3名まで登録できます。
ハミガキせってい

1回のハミガキ時間、つうちせってい、つうち時間、ベストショットさつえいを選択します。
セーブデータ

こちらの設定から、兄弟3人分までデータを作成できます。
それ以上の人数の場合、ほかの端末にアプリをダウンロードする必要があります。
言語設定
言語設定を行います。なんと11言語選択できるようになっています。
さすが、世界中で愛されているポケモンですね。
ゲームスタート!!
まずは、スマホのインカメが使えるようにスマホを立てて固定します。
スマホのカメラ機能が作動し、ハミガキをする自分が登場。

右下の歯のイラストのナビを見ながら、全体をハミガキしていきます。
ハミガキを進めると、ポケモンがどんどん”むしばきん”をやっつけてくれます。
すると、”むしばきん”に捕まっていたポケモンが現れます。
ポケモンGET!!
今回は何が出るかな?次はどんなポケモンかな?
100種類のポケモンがでてくるので、集める楽しみがあります。
ゲットしたポケモンは、ポケモン図鑑で確認できます。
それぞれの場所で思い思いに過ごすポケモン。

ハミガキ終了後はベストショットが表示され、ゲットしたポケモンやかわいいスタンプでデコレーション。

デコレーションした写真を保存もできます。
また、設定でベストショット撮影をOFFに選択もできます。
うちの場合、デコレーションになかなか時間がかかります^^;
また、このアプリのいいところは、磨きすぎ防止機能がついているところ。

一度ハミガキゲームをすると、4時間は次のゲームができないようになっています。
なので、安心してアプリが使えますね!
この、のほほんとしたポケモンのイラスト、そしてBGMにほっこり。
実際に使っている子どもたちの反応
いままで、すすんではみがきをしたことがなかった我が家の子どもたち。
今では、ハミガキゲームで新しいポケモンをゲットするために、時間を意識して時計をよく見るように。
毎回違うポケモンをゲットして、集める楽しみがあるようです。
うちの子たちは、ベストショット撮影のデコレーションに時間がかかるので、今後は様子をみて、設定OFFに切り替えることも考え中。
かわいいキャラクターとBGMに、温かい空気が漂います。
お子さんとの癒しのおうち時間に、こちらの記事もよろしければどうぞ↓
アプリをダウンロードしたくない場合、こんな動画も!
アプリまではという方、こんな楽しい動画もありますよ。
最後に
子どもたちはこれから冬休みへ♪
美味しいものをたくさん食べる季節なので、おうちで楽しくハミガキ習慣を身につけてほしいな。
ぜひ試してみてください^^
ポチッと応援いただけると励みになります!↓
